【ルノン】悪臭の原因物質を繰り返し分解・消臭高い機能とデザイン性を持つ壁紙「空気を洗う壁紙」

「空気を洗う壁紙」は、消臭剤「トリプルフレッシュ」を表面層にコーティングした壁紙。悪臭を吸着・吸収し、臭いの原因物質を触媒作用によって水と二酸化炭素に分解して放出する、このサイクルを繰り返す消臭機能が大きな特徴だ。 トイ […]

【ヤマガタヤ産業】「もったいない」の発想から生まれた木の塗り壁「木の塗り壁Mokkun」快適な環境を作り出しストレス軽減、快眠健康効果も

「木の塗り壁Mokkun」は、森林浴を家の中やオフィスの中で体験できるように開発された100%自然素材の木の塗り壁だ。Mokkunを開発したヤマガタヤ産業は、高級建築用材として知られる東濃桧(とうのうひのき)の産地、岐阜 […]

【NENGO】時が経つごとに味わいを増す高級ペイント「PORTER’S PAINTS」質感と色を掛け合わせ一期一会の空間に

「PORTER’S PAINTS」は、オーストラリアで高い認知度を誇る高級ペイントだ。100年後の街つくりをミッションに、断熱工事やリノベーション、不動産事業などを手掛けるNENGO( 川崎市高津区)は2001年10月か […]

【蝶理GLEX】クロスに直貼りできる天然石の壁紙「SSVMクロス」何度でも貼り直し可能で賃貸にも最適

コロナ禍をきっかけに住空間を見直す動きが加速し、DIYによって自分らしい空間づくりに取り組む人が増えた。 「SSVMクロス」は、こうしたDIY 需要に対応した本物の天然石を使った内装壁紙だ。ドイツで開発された天然石を薄く […]

【朝日ウッドテック】すべて国産材の無垢材挽き板フローリング「Live Natural Premium オール国産材」国産広葉樹活用の可能性を広げる

「Live Natural Premium(ライブナチュラルプレミアム)オール国産材」は、製品を構成するすべての材料に国産材を使用した無垢材挽き板フローリング。基材から化粧材まですべてに国産材を使用したのは同社初となる。 […]

【アキレス】製造時にCO₂を固定化するカーボンリサイクル型のビニル壁紙「e-タン クロス」

カーボンニュートラルの実現に向け、建材の製造時や建物の建築時などに排出されるCO₂である「エンボディドカーボン」の削減が求められている。この削減に取り組む上で注目を集めているのが、環境配慮型の建材だ。 なかでも、CO₂を […]

【アイカ工業】無機質な素材感、高級感を持つ塗り壁材「CLIMATERIA(クライマテリア)」職人の手仕事で仕上げる豊かな表現

「CLIMATERIA(クライマテリア)」は、職人の手仕事とマテリアルの質感で、素材感と高級感を追求した塗り壁の内外装材のブランドだ。建築用仕上げ材「ジョリパット」を発売以来、約50年に渡り、塗り壁材の代名詞ともいえるブ […]

【旭トステム外装】シンプルでもさりげない個性と素材感デザインへのこだわりに応える外装/内装材「SHiZEN(シゼン)SAND」

デザインにこだわりを持つ建築家やビルダーなどにターゲットを絞り、これまでの窯業系サイディングの延長線上ではない、新しいコンセプトの外装 /内装用建築素材として開発した新ブランドの商品が「SHiZEN」だ。「シンプルだけれ […]

【ケイミュー】セメントの質感を生かした内外装建材「SOLIDO(ソリド)」光や影、緑と心地良く調和

ケイミューは2017 年から、素材そのものの質感を活かした建材シリーズとして「SOLIDO(ソリド)」を展開する。工業製品でありながら、硬化の際にセメントから湧き出す白華(エフロレッセンス)をあえて抑えないことで、自然な […]

【ルノン】悪臭の原因物質を半永久的に消臭多彩な機能で時代のニーズに対応「空気を洗う壁紙®」

ルノンの「空気を洗う壁紙」は、表面層に消臭剤「トリプルフレッシュ」をコーティングしており、悪臭を吸着・吸収する。臭いの原因物資を、触媒作用により水と二酸化酸素に分解し、壁紙から放出。このサイクルを半永久的に繰り返す。トイ […]

【アイカ工業】質感と素材感を持つ塗り壁材「CLIMATERIA」 手仕事の仕上げで豊かな表現を実現

「CLIMATERIA(クライマテリア)」は、素材感と高級感を追求した塗り壁材のブランド。職人の手仕事とマテリアルの質感で圧倒的な存在感を実現する。

【ウッドワン】木のぬくもりと楽しさを融合 特殊塗装仕上げで素(そ)のままよりも美しく「木十彩 KITOIRO」

質の良い本物の木を使い、あざやかな色彩や豊富なデザインを施すことで、従来とは一線を画す新たな空間デザインを提案する──それが木質建材ブランド「木十彩」である。ウッドワンがニュージーランドで計画的に植林・育林したラジアータパインを使用し、温もりと柔らかさが心地よく伝わってくる質感が大きな魅力だ。

海から生まれた新素材を活用した乾式の左官仕上げパネル「左官仕上アートパネル」

トーザイクリエイトは、海水由来成分から誕生したマグエンという素材を活用した、乾式の左官仕上げパネルの提案を強化している

【キーテック】豊富な積層木のデザイン内装材「バームクーヘン」 曲線、L字で途切れない内装を実現

キーテック、吉野石膏、ビッグウィルは2020年3月、LVL積層面をシート状にした不燃内装材のラインアップを拡充し、新ブランド「バームクーヘン」を立ち上げ、製造・販売を開始した。