投稿者: staff
【ノーリツ】給湯器リモコンにIoT導入 一歩先の見守り提供「RC-G001EW」

家庭内の入浴事故へ対策 家庭内での入浴事故が増加傾向にある。厚生労働省が2017年に公表した最新のデータによると、家庭の浴槽での溺死者数は11年間で約7割増加し、2015年に4804人となっている。そのうち高齢者(65歳 […]
新トリプルX機能を搭載した高効率ガス給湯暖房用熱源機「HARMONYシリーズ AXiS(GH-HK240/200シリーズ)」

パーパスは2000年に高効率給湯暖房用熱源機を開発、業界ではじめて発売した。その後、2003年には「高温水分配方式」を採用した給湯暖房用熱源機を開発。1つの熱交換器でつくった高温水を給湯、暖房、追いだきで利用することがで […]
【LIXIL】セラミックトップで思いきり料理が楽しめるシステムキッチン「リシェルSI」

近年、キッチンは家族で料理や会話を楽しむ「暮らしの場」へと変化してきている。性能面ではより高い耐久性などが求められるようになり、デザイン面でもリビングなどとの調和が重要視されるようになった。その中でLIXILは2015年 […]
木造住宅の壁厚に対応したドイツ製熱交換換気システム「ヴェントサン・ヤーヴェ」

熱交換型換気システムへのニーズが高まっている。省エネ性能を追求した商品を提案する動きが活発化するなか、エディフィス省エネテックはデセントラル熱交換換気システム「VENTOsan JW(ヴェントサン・ヤーヴェ)」を提供して […]
自動で給排気を調整する換気システム「IAQ制御熱交換気システム」

厚生労働省が昨年発表した調査結果によると、健康な日常生活を送れる期間を示す平均健康寿命は女性が約75歳、男性が約72歳と平均寿命より短いことが分かった。そのなかで温度や湿度を適正に保つことで健康寿命が延びることが多くの研 […]
高いデザイン性を実現したルームエアコン「霧ヶ峰 Style FL シリーズ」

日本冷凍空調工業会の調査によると家庭用のルームエアコンは国内で年間約800万台が出荷されている。高い性能を確保した製品がメーカー各社から提供される一方で、空間づくりにこだわりをもつユーザーへ向け空間への調和やアクセントと […]
【大建工業】インテリア空間のグレードを高めるデザイン壁材「ハピアウォール」

壁の仕上げ材はクロスが主流だが、意匠性の高い壁材をワンポイントで使用し、インテリア空間を演出するケースも増えている。そうしたなか、大建工業はドアや床材、造作材などをラインナップし、インテリア空間をトータルにコーディネートできる主力の内装建材シリーズ「ハピアシリーズ」に、デザイン壁材「ハピアウォール」を追加した。
独自の光触媒技術で清潔で臭いにくい住宅用トイレ床材「ハイドロセラ・フロアJ」

家庭内のトイレで、床の汚れや悪臭に困っている人は多いだろう。TOTOが行った実験によると、男性が立ち小便をすると、1回で約170滴の尿が床や壁に飛散するという。このように飛散したり便器から伝った尿が、クッションフロアやフローリングに染み込むことで、取れない床の汚れになる。さらには、雑菌が繁殖しアンモニアを放出するため、継続的な悪臭につながる
【元旦ビューティ工業】人と環境にフレンドリーな 住宅用グラスウール断熱材「ISOVER(イゾベール)」

住宅業界で広く支持されてきたグラスウール断熱材。ただ、施工時に繊維が飛散し、触るとチクチクするのが施工者には負担だった。居住者の健康に配慮するためにも、原料にホルムアルデヒドを含まない断熱材が求められる。マグ・イゾベール […]
【ウッドワン】気軽に足し引き可能な無垢の木が映える見せる収納「無垢の木の収納」

一般消費者に住宅の不満点を聞くと必ずと言っていいほど収納に関することが上位に上がってくる。入居後、暮らしていくなかで収納に関する不満がたまっていくケースが多いようだ。こうしたなか、メーカー各社は、ユーザーの困りごとを解消し、多様化するニーズに応える収納システムを開発し提案を強化している。近年、とくに「自分の趣味などの好きなものに囲まれて暮らしたい」「コレクターアイテムなどを飾り、いつでも友人を呼べるようにしておきたい」といったニーズが高まり、「見せる」収納が人気を博している。
【永大産業】デザイン、機能性、環境などで ステンレスの魅力を最大化したキッチン「ピアサス S-1 ユーロモード」

欧州家具のようにLD空間と調和 永大産業のステンレスシステムキッチン「ピアサス S-1 ユーロモード」(以下、ユーロモード)は「欧州の家具を想わせる美しさ」を目指したユーロデザインを実現。キッチンとLDを一つの空間として […]
【ウッドワン】機能重視に一石を投じるミニマルデザインの「見せる」キッチン「フレームキッチン」

最小限のパーツ、無駄を削ぎ落とす 「フレームキッチン」ではそのスタイリッシュなデザインが目を引く。従来のシステムキッチンには必ずあるキャビネットや引き出し、扉などの要素を削ぎ落とし、黒の鉄フレームと棚板などの最小限のパー […]
【トクラス】入り心地、居心地、使い勝手を追及したバスルーム「YUNO」

20代〜30代の若者を中心に風呂離れが進んでいると言われている。「忙しい」などの理由でシャワーで済ませる人が増えているというが、同社が行ったWEBアンケートでは約6割の人が「毎日風呂に浸かる」と回答。風呂に浸かるという文 […]
断熱・気密・防蟻を一度に実現できる発泡ウレタン断熱材「アクアフォームNEO+TP/アクアフォーム+TP」

一石三丁の効果を発揮 発泡ウレタン断熱材「アクアフォームNEO+TP」と「アクアフォーム+TP」は無数の超微細気泡により高い断熱性能を実現。住宅の躯体に直接吹付けて発泡させる工法を採用しているため、隙間なく施工でき、優れ […]