に投稿

【JFEロックファイバー】業界初の吸音JIS規格を取得簡単に断熱・吸音効果を得られるロックウール断熱材「ロクセラム サイレント」

ロクセラム サイレントは、業界初となる吸音規格JIS A 6301を取得したロックウール断熱材だ。ロックウール断熱材の音を透過させにくいという特長を生かした商品だ。もともと同社は、密度40㎏/㎥以上を界壁に使用しなければいけないという規定がある集合住宅向けの商品を展開しており、その商品を戸建住宅向けに仕様変更したものがロクセラムサイレントである。

ロックウール断熱材で誘導仕様基準(断熱等級5)に対応していることも特長。密度40以上、熱伝導率
0.037で、天井用の熱抵抗値4.4・厚さ161mmと、壁用の熱抵抗値2.7・厚さ100mmの2種類をラインアップしており、省エネ地域区分3~7地域の誘導仕様基準の熱抵抗値をそれぞれクリアする。

断熱等級6・7に対しては、付加断熱による他素材の断熱材と組み合わせることも推奨している。また、22年に設置した技術サポート部署では、断熱材の特徴を生かしたトータル提案を行っている。

優れた耐熱性能を備えていることもロックウール断熱材の強み。炎が当たっても燃えていない(出典:ロックウール工業会)
ロクセラムサイレントは、断熱業界で初めて吸音規格JIS A 6301 を取得した

記者の目

従来、断熱材を評価するモノサシは、断熱性能のみであったが、ここにきて、優れた断熱性能は備えたうえで、そのほかの+αの性能、価値を訴求し、新しい需要獲得を目指す動きも目立ち始めている。
ロクセラム サイレントは、業界初の吸音規格取得の断熱材であり、壁・天井に使うことができ、簡単に断熱・吸音効果を得られる。他の断熱材に比べて安価であるといったこともフックとなり、販売店、工務店などから問い合わせ、採用が増えている。同社担当者は、「ロクセラム サイレントの発売後、戸建住宅においても吸音に関する高いニーズがあることを改めて感じている」と話す。

DATA

商品

ロクセラム サイレント

価格

お問い合わせください

会社名

JFEロックファイバー株式会社

ホームページ

https://www.jfe-rockfiber.co.jp/